• Skip to main content
菊池 麦彦
Mugihiko kikuchi. Urushi Fishing Tackle
  • MUM products
    • kiik おひつ
    • kiik mug
    • kiik mug kids
    • kiik cutlerybag
  • 金継ぎ
    • 常陸太田 麦工房
    • さいたまアトリエ
    • 金継ぎのご依頼
  • うるし教室
  • 菊池麦彦の作品
    • 乾漆
    • 麦工房作品
  • 漆と暮らす
    • うるし
    • アウトドア
    • 釣り
    • 陶
  • お問い合わせ
ホーム » 漆と暮らす » うるし » 江戸和竿小春工房を訪ねて

江戸和竿小春工房を訪ねて

2016.3.28
先日、5月に開催するイベントの打ち合わせを兼ねて小春さんの工房を訪ねました

小春さんは江戸和竿の職人さんで、タナゴやマブナ、テナガエビなどの竿を作られています

IMG_2111

釣り竿は大変美しく、釣り道具ということを忘れてしまうぐらいです

竹はもちろんのこと漆の技術も多く取り入れられていて、見た目の美しさだけでなく強度、防水性など機能としてもしっかりしたのもを感じました

カーボンとは違った使用感覚と感度、引き味はダイレクトに伝わります

魚を釣る楽しさの原点がここにあるような気がしますね

私も、本物の道具を使いこなせるように日々精進してまいります

IMG_2416

ありがとうございました

そして5月に青梅の甲州屋さんでイベントを開催します

また詳細が決まりましたらご連絡させていただきます

お楽しみに!!

« prev
next »

  • HOME
  • Profile
  • リンク
  • お問い合わせ
MUMonline
© 2023 菊池 麦彦.