箒川釣行
2016.10.17
こんにちは
朝晩の冷え込みが増してきましたね
紅葉ももうすぐです!!
昨日は栃木県にある箒川に行ってきました
現在はC&Rエリアのみ営業しています
大きい鱒がつれるという事で今季最後にビックを一発!!
ということでルアーでの釣りです
さすが日光! 景色は最高です
水の透明度も良好☆
しかし、人が多いのと魚がスレ気味なのが気になります
それから女性アングラーが目立ちましたよ^^
朝はかなりの冷え込みで低活性でした
日が入ると徐々に活性が上がりバイトも増えます
つまむような当たりが多くばらしを連続してしまいました
ようやく56センチのトラウトに会えたのはお昼頃
![img_0612](https://mum-urushiproducts.com/wp-content/uploads/IMG_0612-300x225.jpg)
Dコンsミノー5gです
その後30ぐらいのが一本出てお昼休み
午後は同じエリアでミノー一本勝負
![img_0616](https://mum-urushiproducts.com/wp-content/uploads/IMG_0616-225x300.jpg)
43センチのトラウトに出会う事ができました
うまくドリフトさせて魚の目の前にアプローチさせなければバイトがありません
頑張りましたが夕方はノーバイト
なかなかテクニックの必要なフィールドで良い修行となりました
![img_0618](https://mum-urushiproducts.com/wp-content/uploads/IMG_0618-225x300.jpg)
11月からは本格ワカサギシーズン
それからタナゴ釣りですね^^
朝晩の冷え込みが増してきましたね
紅葉ももうすぐです!!
昨日は栃木県にある箒川に行ってきました
現在はC&Rエリアのみ営業しています
大きい鱒がつれるという事で今季最後にビックを一発!!
ということでルアーでの釣りです
さすが日光! 景色は最高です
水の透明度も良好☆
しかし、人が多いのと魚がスレ気味なのが気になります
それから女性アングラーが目立ちましたよ^^
朝はかなりの冷え込みで低活性でした
日が入ると徐々に活性が上がりバイトも増えます
つまむような当たりが多くばらしを連続してしまいました
ようやく56センチのトラウトに会えたのはお昼頃
![img_0612](https://mum-urushiproducts.com/wp-content/uploads/IMG_0612-300x225.jpg)
Dコンsミノー5gです
その後30ぐらいのが一本出てお昼休み
午後は同じエリアでミノー一本勝負
![img_0616](https://mum-urushiproducts.com/wp-content/uploads/IMG_0616-225x300.jpg)
43センチのトラウトに出会う事ができました
うまくドリフトさせて魚の目の前にアプローチさせなければバイトがありません
頑張りましたが夕方はノーバイト
なかなかテクニックの必要なフィールドで良い修行となりました
![img_0618](https://mum-urushiproducts.com/wp-content/uploads/IMG_0618-225x300.jpg)
11月からは本格ワカサギシーズン
それからタナゴ釣りですね^^