ステップアップ!?霞ヶ浦
2012.10.28
昨日の霞ヶ浦釣行をお伝えします
いつも通っている流入河川!
天気は曇りのち晴れ、やや風が強い感じ
でも、ちょうどよい気温でした(22度程度)
今回は、友人を案内するということで少しプレッシャーです

ボートの準備を終え、出船です
どんな状況なのか?
まずはスピナベでアシを狙うが、反応ゼロ
やっぱりワームか‥ と思いテキサスを入れるが、反応ゼロ
んー‥ バスはアシ外にいると判断 秋パターン!?
クランクで少し深場を広範囲に狙うことにしました
その判断が吉!!

かなり小バスですがヒット!!
連続で!!

サイズアップ

丸飲みです このクランク釣れます
そのあと友人がクランクで1匹!
おめでとうございます! ほっとしました
結果、クランクを投げ通し私は3本、友人は1本
状況が日々変る中、なかなか納得のいく釣りができたと思います
状況を把握するって難しいですね
今後は、ワカサギ釣りにシフトチェンジしていくつもりです
いつも通っている流入河川!
天気は曇りのち晴れ、やや風が強い感じ
でも、ちょうどよい気温でした(22度程度)
今回は、友人を案内するということで少しプレッシャーです

ボートの準備を終え、出船です
どんな状況なのか?
まずはスピナベでアシを狙うが、反応ゼロ
やっぱりワームか‥ と思いテキサスを入れるが、反応ゼロ
んー‥ バスはアシ外にいると判断 秋パターン!?
クランクで少し深場を広範囲に狙うことにしました
その判断が吉!!

かなり小バスですがヒット!!
連続で!!

サイズアップ

丸飲みです このクランク釣れます
そのあと友人がクランクで1匹!
おめでとうございます! ほっとしました
結果、クランクを投げ通し私は3本、友人は1本
状況が日々変る中、なかなか納得のいく釣りができたと思います
状況を把握するって難しいですね
今後は、ワカサギ釣りにシフトチェンジしていくつもりです