細山さんと西湖へ
2013.10.28
おはようございます
台風も過ぎ去りより秋深くなってきました
さて、昨日は毎年恒例になった西湖のワカサギ釣りに行ってきました
そして今回も、渓流、ワカサギ界のカリスマ細山長司さんと釣りをする事になりました
細山さんとは去年も西湖で釣りを教えてもらいました
ドキドキです♫

状況は、前日の台風の影響もありターンオーバー気味
午前中はかなり渋い状態でした
しかし、お昼頃からぽつぽつ当たりが!!
群れがくるとイレグイの時も!!
水深は12メートル程度です
途中、細山さんにアドバイスをいただきスキルUPしました
ボートは別々でしたが、細山さんは常に釣っていました
さすがです!!
そして、私のタックルはいつものこれ↓

自作漆塗り電動リールです
昔、趣味で制作した物ですが機動力はかなりあります
モーター音も爆音で周囲にプレッシャーをかけられます(笑)
愛着がありなかなか手放せません^^
気になる釣果は、私が57匹でした
他のメンバーも30~50匹程度でした
そして細山さんは、な、なんと300匹以上
すごすぎです!!!

他のお客さんもかなり釣れた方はほぼいなかったようです
今回感じた事は、いかに当たりが見えていないかでした
もっと修行します

今回もとても充実した楽しい釣行になりました
ありがとうございました
来週は会合で山中湖へ行ってきます
台風も過ぎ去りより秋深くなってきました
さて、昨日は毎年恒例になった西湖のワカサギ釣りに行ってきました
そして今回も、渓流、ワカサギ界のカリスマ細山長司さんと釣りをする事になりました
細山さんとは去年も西湖で釣りを教えてもらいました
ドキドキです♫

状況は、前日の台風の影響もありターンオーバー気味
午前中はかなり渋い状態でした
しかし、お昼頃からぽつぽつ当たりが!!
群れがくるとイレグイの時も!!
水深は12メートル程度です
途中、細山さんにアドバイスをいただきスキルUPしました
ボートは別々でしたが、細山さんは常に釣っていました
さすがです!!
そして、私のタックルはいつものこれ↓

自作漆塗り電動リールです
昔、趣味で制作した物ですが機動力はかなりあります
モーター音も爆音で周囲にプレッシャーをかけられます(笑)
愛着がありなかなか手放せません^^
気になる釣果は、私が57匹でした
他のメンバーも30~50匹程度でした
そして細山さんは、な、なんと300匹以上
すごすぎです!!!

他のお客さんもかなり釣れた方はほぼいなかったようです
今回感じた事は、いかに当たりが見えていないかでした
もっと修行します

今回もとても充実した楽しい釣行になりました
ありがとうございました
来週は会合で山中湖へ行ってきます